zen_memo

創作メモ時々プレイ記録

発行計画の変更

7/28に出したかった長めの話、

①自己設定締め切りまで50日切っていて時間不足

②イラスト本も表紙など全く着手できていない

③他に描きたい原稿がある

などの理由から10/27合わせに変更することにしました。

7月は全年齢向けの小噺詰にしようかなーともおもったけど、やっぱRじゅうはちが描きたいね!って思って、旅先でいっぱいおせっせする話に仮決定。ざっくりセリフ書き出したらいい感じにまとまりそうだったのでたぶんこれで行く。20数ページで収まれば余裕入稿いけるはず!

視覚思考か言語思考か、というお話を聞いてから、自分はどっちだろう?って意識しはじめた。

そして改めて、プロット書く時はセリフや心情しか書き出してないことに気づいた。映像で浮かぶ部分の方が少ない。(見せ場っぽいところだけはぼんやり浮かんでる感じ)自分は言語化能力の弱い言語思考者な気がする。

アウトプットの手段は絵と言語が混合した漫画が楽なのが不思議だな〜

5/26合わせの新刊は最後の方、ギンギンに興奮して睡眠浅く、ホルモンバランス多分ぐっちゃぐちゃだったので、次は脱稿間際までゆったりした気持ちを持ち続けられるといいな…。